ランニング用品

ランナー必見!3COINSのボディケアガンのレビュー

ランナーにとって、怪我予防のセルフケアは欠かせません。私も日頃からストレッチやセルフマッサージを取り入れるよう心がけています。

そんな中、以前から気になっていたのが ボディケアガン。高速振動で筋肉をほぐし、コンパクトで持ち運びもできる便利なアイテムです。

実はこれまで使ったことがなかったのですが、手頃な価格で手に入る3COINSのボディケアガンを思い切って購入してみました!

初心者でも操作が簡単な上に驚きのコスパで、セルフケアの新しい選択肢として大満足でした。

この記事では、3COINSのボディケアガンの特徴や実際に使ってみた感想、購入時のポイントまで詳しくご紹介します。ランナーの皆さんもぜひ参考にしてみてください!

商品の概要

3COINSのボディケアガンの商品おの概要から解説します。主な仕様は以下の通りです。

  • 商品名:body care gun(ボディケアガン)
  • 価格:3000円(税抜)
  • カラー:ピンクのみ(可愛らしい色で、部屋にも馴染みやすい)
  • 重さ:約382g(やや重め)
  • 充電時間:約3時間
  • 自動オフ機能:あり (15分)
  • 充電口:Type-C(充電コード付属)
  • 転速:2300rpm(レベル1)~3200rpm(レベル6)
  • アタッチメント:取替用ヘッド4種(用途によって使い分け可能)

*RPM(revolutions per minute):1分間に何回動くかを表す単位

カラーはピンクの一色のみですが、他メーカーのシックなデザインとは一線を画した可愛らしい見た目。

部屋に置いておいてもインテリアに馴染みやすいです。

また、機能も過不足なく、これが3000円で手に入るのは驚きです!セルフケア初心者にも手に取りやすく、気軽に試せるのが魅力的ですね。

アタッチメント

画像のように4種類のアタッチメントが付属されています。

説明書には以下のように説明されています。

  • 円錐形ヘッド:ピンポイントに刺激したい部位に(肩・足裏・手のひら)
  • 球型ヘッド:優しくケアしたい部位に(肩・腰・太もも)
  • U型ヘッド:挟むように刺激したい部位に(腕・腰・アキレス腱)
  • キノコ型ヘッド:さまざまな部位に(腰・お尻・背中)

各ヘッドの特徴を活かすことで、目的に応じたケアが簡単に行えます。

使用してみた感想

結論から言うと、大満足です!

価格はわずか3000円(税抜)ですが、期待以上のクオリティで筋肉をしっかり刺激することができました。

リカバリーにおける振動数は十分

COINSのボディケアガンは6段階の振動レベルが設定可能。

  • レベル1:2300rpm
  • レベル6:3200rpm

最大3200rpmの振動は、筋肉の深部までアプローチするのに十分です。実際にランニングで疲労が溜まった太ももや足裏に当ててみたところ、振動が心地よく伝わり、筋肉がじんわりほぐれていく感覚がありました。

特にポイント練習後の脚やふくらはぎに使うと、張り感が和らぎ、リカバリー効果を実感できます。

また、15分で電源がオフになりますが両足をリカバリーする時間としては十分ですので問題ないでしょう。

音はやや大きい

使用時の音はやや大きめですが、自宅で使う分にはそれほど気になるレベルではありません。ただし、オフィスのような周囲が静かな場所では少し気になる場合があるかもしれません。

実際の音の大きさが気になる方は、以下に貼り付けた動画をご覧ください。ボディケアガンを実際に動かしている様子を参考にしてください。

充電について

本製品は充電しながらの使用ができないため、事前に充電を済ませておく必要があります。

ただ、一度フル充電しておけば、1日10分程度の使用であれば1週間以上持続するので、頻繁に充電する手間はかかりませんでした。

気になる点としては、充電残量を確認する機能がないこと。充電切れを防ぐため、私は1週間に1度のペースで充電するようにしています。

普段使いには十分なバッテリー持続時間があり、充電の持ちが悪くて困ることはありませんでした。

おすすめのアタッチメント

ランニング後の足をケアする際に特におすすめなのが、球型U型のアタッチメントです。実際、私もこの2種類をほとんどメインで使用しています。

  • 球型
    アタッチメントがやや柔らかいため、足全体を優しくケアできます。膝周りやふくらはぎなど、疲れが溜まりやすく痛みが出やすい部位にも最適です。リカバリー目的で使うなら、まずはこのヘッドから試してみるのがおすすめです。
  • U型
    球型と比べてアタッチメントの先端がやや尖っており、より深い刺激を与えることができます。太ももや足裏をしっかりとほぐしたい場合にぴったりです。筋肉の緊張が強い部分に使うと効果を感じやすいでしょう。

どちらのアタッチメントも付け替えが簡単なので、自分に合ったものを試しながら使い分けることができます。

まとめ

3COINSのボディケアガンは、手軽な価格と使いやすさで、セルフケア初心者からランニング上級者まで幅広くおすすめできる商品です。

振動数も十分ですし、アタッチメントの種類が充実しており、筋肉の状態や部位に応じたケアが可能です。

もちろん、音の大きさや充電中は使用できないなどの注意点もありますが、価格を考えると、それ以上の価値を感じられる製品です。

写真を見てもらうとわかるのですが、3000円の商品が2025年5月現在半額の1500円で販売されていました。

セルフケアを始めたいけど、どの商品を選べばいいかわからないという方には、ぜひ一度試してみてほしい一品です。

ランニング後の疲れを癒し、次のトレーニングに向けた準備を万全にするためのセルフケアの相棒として、3COINSのボディケアガンは間違いなくおすすめの商品です。